AlphaFold3

 DeepMind社から生体分子相互作用予測AIのAlphaFold3が発表されていますが,コードの非公開が一部の界隈で論争になっているようですね。これに関しては自分も本当に思うところあって何とも言えないです。確かにアカデミア的な立場からするとオープンサイエンスという意味ではコードは公開すべきですし,そもそもコード公開はジャーナルのガイドライン的に必須のはずなのになぜ非公開でジャーナル掲載が特別措置的な感じで許されているのかと言った思いはあります。ちなみに,ここまで書いてしまってますけど,今回AlphaFold3が発表されたNature誌だとコードを非公開の可否はエディターに決定権があるので投稿規定に反していないそうですが,それにしても特別扱いがすごいですね。インダストリー的な立場からすると企業秘密にしているわけですから非公開で当然だろう,秘伝のたれのレシピを教えないといけないのですか?と言った感じでしょうね。企業秘密とか秘伝のたれとか慣用語ですからね。

このブログの人気の投稿

2024年マイウォッチベスト5

Type XX審美眼

謹賀新年