12年間のマイ釣具

  先日,私が今年気になった時計ベスト5を紹介しましたが,釣具については,別アイディアでいこうと思います。具体的には,12年間のマイ釣具を振り返るというアイディアです。12年間のマイ釣具を振り返り,その年で最高と思ったものを紹介するというスタイルにしてみます。ただし,リアルタイムでゲットしたアイテムのみです。


2012年 オリムピック GVICMC-654M, GVICMS-644L,  アブガルシア REVO LT


オリムピックは今はなきサンスイ新宿店で見かけて造りの良さに感動した記憶があります。REVO LTの衝撃もすごかった。自分にとってはじめてのベイトフィネスリールだったので余計にすごい衝撃だったと思いますが,そうでなくてもあの性能であの価格というのは当時のベイトフィネスリールの中では圧倒的なコスパだったと思います。究極のベイトフィネスリールT3エアや,日本国旗が印象的なZillion Jドリームも2012年に発売されているわけですが,私はバス釣りを再開したばかりでアンテナ低くどちらもリアルタイムで知らなかったです。


2013年 13 イージス 1003RH


この年は13 イージスの単独受賞です。1000番台のスプール,2500番台のボディ,2000番台のローターという一見アンバランスにも感じる組み合わせが記憶に残るモデルでした。


2014年 エバーグリーン ライトキャバルリー,14ステラ


2014年はエバーグリーン ライトキャバルリーと14ステラの2つが最高だったと思います。ライトキャバルリーはエバーグリーンのツーピースバスロッドということで衝撃的でしたし,14ステラは個人的には今でも最高だと思っています。


2015年 15イグジスト&15ルビアス


この年のイグジストとルビアスは私の中ではいまだに最高のデザインです。あれからイグジストもルビアスも何回かモデルチェンジしていますが,15イグジスト&15ルビアスが好き過ぎて全く新調する気が起きません。


2016年 16スティーズSV TW


この年はスティーズSV TWの単独受賞です。いまだに記憶に新しい,スティーズのメジャーアップデートというかフルモデルチェンジが起こった年です。初代スティーズから数えて10年目のフルモデルチェンジ,すごすぎましたね。


2017年 17スティーズ


スティーズにハマっていて申し訳ございませんが,スティーズの名を冠したスピニングリールが登場ということで記憶に残っています。


2018年 該当なし


2018年は該当なしとさせていただきます。世間一般的にはステラとイグジストが同じ年にリリースされたはじめての年ということで話題総なめだったと思いますが,私としては14ステラと15イグジストでいいと思っていたので全く記憶にございません。


2019年 19 スティーズ CT SV TW 


19 スティーズ CT SV TW,あまりにも良かったですね。あまりにも軽量なルアー以外はこれ1つで何でも投げれる感じです。19 スティーズ CT SV TWのあまりにも何でも投げれる感のすごさは記憶に鮮明に残っています。自分の釣りと相性が抜群によかったリールです。


2020年 20スティーズAIR TW 


買ってませんが記憶に強烈に残っています。SS AIRにスティーズのパーツをつけてなんちゃってスティーズAIRにして楽しんでいた自分ですから,本物のスティーズAIRが登場したのは強烈な記憶だったんだと思います。結局,買ってませんけどね。発売から12年経過しているT3エアですが,ベイトフィネスしたければT3エアでいいんじゃねって思ってしまいます。


2021年 スティーズロッド フルモデルチェンジ


スティーズのロッドがついに2代目としてフルモデルチェンジしたのが強烈に記憶に残っています。あくまで記憶に残っているというだけで買ってませんけどね。初代で全く問題ないですし。初代スティーズロッドから15年ぶりのフルモデルチェンジだったらしいです。


2022年 該当なし


2022年は該当なしとさせていただきます。2018年の時と同じで,世間一般的には新型のステラとイグジストがまた同時発売で話題を呼んだ年ですね。22ステラは密巻き仕様で賛否両論,22イグジストは最高傑作との評価だったと記憶しています。


2023年 ハートランド702UL+FS-ST23,TP バックパック28


初ハートランドということで強烈に記憶に残ってます。村上晴彦さんのデモの動画めちゃくちゃ観て購入を決意した思い出があります。TP バックパック28は,防水性能が半端なくすごくてどんなに大雨でも絶対に中身が濡れません,釣り分野を超えて,人生の中で買ってよかったカバンのトップ3にランクインしています。


2024年 ワールドシャウラ テクニカルエディションS52L-F/4


テクニカルエディションではありますが初ワールドシャウラです。私の中で世界ルアーロッド四天王は,スティーズ,Z-BONE(キスラーのロッドです),ハートランド,ワールドシャウラ ,以上って感じですね。もうルアーロッドは生涯買うことはないでしょうね。将来,オフショア遠征に行く可能性はあるんですが友人に借ります。笑






このブログの人気の投稿

2024年マイウォッチベスト5

Type XX審美眼

謹賀新年