計器

 計器とは良いものですよね。オシロスコープから車のスピードメーターに至るまで,色々ありますよ。うちの実験室なんかだと高圧ガス容器の圧力調整器のメーターとかもありますし,腕時計のクロノグラフとかもそうですよね。夜に車を運転しててスピードメーターが見えないという夢を見たことがありますが(どういう夢だという感じですが),暗闇で光る計器,蓄光塗料で暗闇で光る腕時計の針とかは好きですね。研究者だからかもしれませんが可視化して定量するというコンセプトが好きです。最初に神経細胞の活動を電気生理計測で可視化した時の興奮は忘れられませんね。先生が測るのを見ててもダメなんですよ。自分で測ってようやく興奮できるというね。

このブログの人気の投稿

2024年マイウォッチベスト5

Type XX審美眼

謹賀新年