セットアップ2

 この手の経験者なら分かると思いますが,電気生理実験の新しいリグのセットアップ,裏面というか背面作業は,しんどいです。パソコンやインターフェイスの裏面パネルに各種機器との連絡ケーブルなどを接続していく作業です。物理的な制約がしんどいんです。私の研究室は広い方ですが,それでも,ここまでたくさんの機器を押し込んでいると,やはり手狭でして,少しでもスペースをかせぐために,リグの裏面のスペースは最小限なのです。リグの裏面のスペースが広大な研究室は,1か所を除いて見たことがありません。ちなみに,その1か所は,比較すべきところではありませんので。最小限なリグの裏面のスペースにケーブルを配線していく作業は本当に物理的にしんどいです。

このブログの人気の投稿

2024年マイウォッチベスト5

Type XX審美眼

謹賀新年