公式授業評価
医学部授業の公式評価が返ってきましたが自分の評価は他の教員全体評価平均値を若干上回っており安堵しています。初参加で手探り状態から始めたことを考えると大金星です(英語のハンデも)。取り扱った病気は,副鼻腔炎,急性閉塞隅角緑内障,脊髄半側症候群 (ブラウン・セカール症候群),腕神経叢,末梢性神経障害,重症筋無力症,パーキンソン病,筋萎縮性側索硬化症,虚血性脳卒中,多発性硬化症,硬膜下血腫でした。当然どれも全く詳しくなかったので毎回一生懸命勉強して挑んでいたのですが,このような良い公式評価をいただき,とても報酬感があります。