前回,自分が最も影響を受けたゲームはカプコンのバイオハザードシリーズと書きましたが,もう少し掘り下げていこうと思います。まずはアメリカ文化ですかね。御存知の通り,バイオハザードシリーズは少なくとも初期は全てアメリカが舞台です。そうすると必然的に色々とアメリカの文化的な側面も登場してきますが,これが影響を受けましたね。もちろん,アメリカの文化的側面は,バイオハザードシリーズ以前にも映画やテレビ番組などを通じて知る機会は当然ありましたが,やはり抱き合わせといいますか,バイオハザードシリーズを通じて知ることで影響倍増だったと思います。英語学習の影響もあります。バイオハザードシリーズ,少なくとも初期は,キャラクターは英語を話し,日本語の字幕が付きます。これが自分の英語学習に対するモチベーションアップになったと思います。これについても,日本語字幕の英語音声なんて映画とかで死ぬほど視聴していたはずですが,やはり抱き合わせといいますか,バイオハザードシリーズを通じて知ることで影響倍増だったと思います。いったん,ここまでにしておきますが,もっと掘り下げたいことはたくさんあるので,また別の機会に紹介させていただきます。